Client Interviews.
着手金・中間金無料 完全成功報酬型
CLIENT INTERVIEWS
M&A成約インタビューをご紹介いたします。
ご譲渡企業のオーナー様、経営者様がどのような想いでM&Aをご決断されたのか、
譲受企業様がどのような背景でM&Aによる成長戦略を描かれているのか、取材させていただきました。
2025.1.14
神奈川県相模原市を中心に美容室Appiasを経営する、株式会社アッピアス。創業者である小泉 豪氏は44歳という若さで株式会社ブルパス・キャピタルとのM&Aを選択されました。「これで守りではなく、夢を持てる。」と笑顔で語る小泉氏。創業経緯からM&A決断の背景、そして小泉氏が見据えるアジア、そしてロサンゼルス進出という夢について取材しました。
2024.12.09
株式会社大善は元文5年(1740年)から続き、福島県喜多方市に本社を置くロジスティックサービスを展開する企業です。中期的な目標としてグループ売上100億円という目標を掲げM&Aに取り組まれている大善様ですが、M&Aにおいて最も重要なのは”人”であると語ります。今回は有限会社コーワーカーズとのM&Aについて取材しました。
2024.12.06
愛知県名古屋市内を中心に東京・神奈川でも人気のカフェ「KANNON COFFEE」を経営する、株式会社KANNON。その創業者である道川慎一氏は、若くして株式会社ホクショーとのM&Aを選択されました。道川氏曰く、ワンマン経営者ならではの苦悩というものがあったそうです。創業経緯からM&Aの決断まで、インタビューを通してお伺いします。
2024.12.02
株式会社exus(エクサス)は2014年に津村篤史氏が創業した、ネットワークのインフラ設計、構築、運用、施工工事までを行う会社です。業績も順調のなか、若くしてM&Aを選択されたのは”飲食店経営”という自身にとって長年の夢を実現するため。株式会社ジーシーシーとのM&A、その舞台裏をインタビューを通してお伺いします。
2024.11.15
コーワーカーズは人材派遣、倉庫管理、物流事業の3本柱で急成長を遂げた企業。創業者である小瀬木修平氏は人望厚く、従業員や取引先と素晴らしき関係を築いて一代で事業を拡大しています。夢として掲げた総合物流実現へのM&A。人望厚い小瀬木氏の従業員に対する熱き想いから、弊社としてもM&Aという選択の重さを改めて認識することになりました。
2024.8.29
ラジカロックという日本が世界に誇る技術を持つ株式会社中野製作所。父が家族のために創業し、今は亡き弟が発展に向けて努力を惜しまなかった会社を15年間守り続けてきた橋本会長にお話を伺いました。”たった15年”と謙虚に語る会長ですが、そこには弟である2代目社長・勝巳氏の想いと共に、モノづくりへの拘りと、自社が誇る職人の技術力を誰よりも信じる素晴らしき経営者の姿がありました。
2024.5.27
15社とのM&Aを通して会社をスケールさせてきた光洋商事ホールディングス株式会社の川上聡一朗社長。豊富な経験を持つ川上社長に、株式会社プリンスとのM&A、M&Aで重視されているポイント、PMIについても深く質問させていただきました。M&Aを検討されているオーナー様は勿論のこと、全ての経営者様に読んでいただきたい記事となっています。
2024.5.07
「社会の財産となる建築の外観創り」をミッションに掲げ、日本に天然木の外観を取り入れることを目標に歩んできた家山英宜社長。当初はM&Aを全く検討していなかったという家山氏が、グループ売上100億円規模にまで成長した株式会社チャオ・ホールディングスのご譲渡を決断された理由を明かします。会社への想い、M&Aに対する期待、インタビューを通じて貴重なお話を伺えました。
2024.4.19
「その仕事を未来へつなぐ。」シンプルでありながらも偉大なミッションを掲げるNYC株式会社。2022年3月に創業したばかりの会社ですが、本案件含めて7件の投資を実現した注目の投資会社です。今回は長く素晴らしい業歴を持ちながらも、後継者不在の危機に直面していたテクノガード社への投資を主導した堀口翔平氏、梅本弘祐氏のおふたりにインタビューを行いました。
2023.11.08
M&A仲介会社からあまた届くDMとの違いに興味をひかれ、初めてお会いした時の丁寧な対応にご縁を感じたと、株式会社テクノ・スタッフの大谷博昭社長は話します。それから1年余りを経た2023年8月、プラント設備技術サービスの同社株式を、メンテナンス技術サービス大手の株式会社マイスターエンジニアリングに譲渡し、グループ会社となって事業拡大に向けた再スタートを切りました。
CONTACT
当社は完全成功報酬ですので、
ご相談は無料です。
M&Aが最善の選択である場合のみ
ご提案させていただきますので、
お気軽にご連絡ください。